2011年11月22日火曜日

高知県では、今朝は氷点下2.0度となったところがあり。高知市でも4.0度と冷え込みました。司法書士事務も明日祭日でもあり、忙しく終わりました。富貴蘭業務もミニ展示には2名来室。

23.11.22(晴れ)  高知県では、今朝は氷点下2.0度となったところがあり。高知市でも4.0度と冷え込みました。  司法書士事務も明日祭日でもあり、忙しく終わりました。  富貴蘭業務も野村風蘭研究室の訪問者が、本日88,888人を越えました。11月22日(いい夫婦の日)に、先日から楽しみにしていた訪問者が88888とそろい、また、ミニ展示にも1と1の2名来室していただきました。目出度い一日となりました。これも、皆様のお陰です。心からお礼を申し上げます。  本日の富貴蘭は「ミニ展示会の様子」と牡丹芸の「6人衆」を紹介します。  まず、本日の「ミニ展示会の様子」は「凌雲コーナー」です。
次に牡丹芸の「6人衆」です。
次に6人衆の左側3人衆です。左から「紫白牡丹(高知県芸西産)」「無銘(牡丹芸腰斑付けベッコウ)」「豊明殿」です。
次に6人衆の右側3人衆です。左から「銀馬車(高知県馬路村産)」「金馬車(高知県いの町産)」「無銘(牡丹芸覆輪)高知県岡豊町産)
この凌雲と6人衆も後日代表鉢を紹介したいと考えています。 見たいと思われる方はこのページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログの励みになります。

1 件のコメント:

とさみずき さんのコメント...

寒くなりましたね・・・先日はステキなお花をありがとうございました。風蘭をあれほど沢山みたのは初めてでした。お花の咲いた頃に又伺わせて下さい。