2011年8月23日火曜日

本日は、午前中法務局に出向き司法書士業務(登記申請)を処理。午後は富貴蘭と戯れていたところ、富貴蘭の熱烈な愛好家が2名それぞれ来室。本日の富貴蘭の紹介は小さいが「羆の子」です。

小さいが「羆の子」です。

アップします。

裏からアップします。

根の生長と色をご覧ください。


23.8.23(曇り後小雨)
 本日は、午前中、早く高知地方法務局本局に出向き、司法書士業務(登記申請)を処理したり、申請書の作成を事務所でしておりました。
 午後は、研究室の作場で、富貴蘭と戯れていたところ、富貴蘭の熱烈な愛好家が2名、それぞれに来室していただき、長い時間、富貴蘭の観賞をしたり、最近の富貴蘭人気や展示会等の様子などの情報交換が出来て、勉強になりました。
 本日の富貴蘭の紹介は小さいが「羆の子」です。この木は昨年入手した際は、根は短い根1本でしたが、柄が良かったので入手していたところ、現在根2本が長く生長しているのが確認できたので、今年の冬は大丈夫だと思います。
 一部の葉先がエンビになっており、そこから中斑が入っています。
 では、小さいので分かりにくいとは思いますが、見てやってください。
 楽しみと思われたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。
 また、そのうえに検索欄を設けていますが、これも、私のブログの日記に掲載している品種名を入れて検索できるようにしています。例えば、「土佐空海」とか「月琴」とかを入力してみてください。

0 件のコメント: