外棚の富貴蘭の蕾
外棚の富貴蘭の蕾と花
外棚の富貴蘭の大株の蕾
23.6.21(雨後曇り)
本日も、午前中は昨夜の大雨が残り、蘭舎の温度が上がりました。我が事務所も午前中は地レジ対応のテレビが入り、やっと、皆さんの仲間入りかな?
午後は法務局・司法書士会等で業務に専念し、富貴蘭と戯れるのは夕方になりました。富貴蘭から沢山の癒しを頂き、富貴蘭の根の色や蕾の膨らみと花の開花の鑑賞で、室長も年の若返りを実感しました。
また、近くの富貴蘭の熱烈な愛好家が1名来室していただき、風蘭談議にも花が咲きました。この時期蕾の生長が勢いがあり、段々と開花する鉢が増えてきました。
したがって、本日の富貴蘭の紹介は、研究室の富貴蘭の蕾と花のアップをしたいと思います。本日は、外棚の蕾と花をアップします。
0 件のコメント:
コメントを投稿