2010年8月14日土曜日

高知はやはり正午気温は30.9度。久し振りに蘭舎で富貴蘭鑑賞。夕方富貴蘭の熱烈な愛好家が1名来室。本日の富貴蘭の紹介は秋のルビー根を紹介。まず、「旭昇」と「豊明殿」です!

旭昇のルビー根















豊明殿のルビー根


22.8.14(曇り時々晴れ)
 高知は秋の気配を少し感じるようになりましたが、やはり、正午気温は30.9度と真夏日でした。久し振りに蘭舎で富貴蘭鑑賞しておりました。すると、富貴蘭も根が伸び始めました種類が少し増えたように思います。
 夕方、富貴蘭の熱烈な愛好家が1名来室していただき、ルビー根の鑑賞も一緒にしながら、富貴蘭の魅力を再確認しました。
 したがって、本日の富貴蘭の紹介は秋のルビー根を紹介してみます。秋は、春と色合いの違う種類もありますが、ご覧くださいませ。まず、「旭昇」と「豊明殿」です!
今夜は、土佐竹蘭保存会の土曜塾が坂本会長宅で会長の奥様の手料理で開催されますので今から参加です。

0 件のコメント: