![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgBjPGLydpHQEbHe6pkYsVSNCbPQDq4dSxMAZLFSZCb65HjQoVs97S28VOakKfAWURVgMVs8eMSLNAA1O-2n2nSkr9cwAkmvd8mH3DFwDtaozncbfKNjBmVeL7o771BNglVwVFl7xb73x8/s320/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%AE%BF828.jpg)
21.12.14(晴れ)
今日は、四十七士の討ち入りの日でして、関係ないが、我が「野村風蘭研究室」ホームページの来室者数も今日で(開設日から16ヶ月と14日目)33,333人目を越えました。
本日は、早くから司法書士事務で出張し、午後からは、大阪から富貴蘭の愛好家が1名来室してくださり、熱心に、富貴蘭(「童歌・臥竜」・葉月・徳島ルビー根・)を鑑賞してました。
今日からは昨日の交換会で入手した富貴蘭等を紹介します。本日は、まず、大株の朝日殿を紹介します。珍しい品種ではないですが、とにかく大株でして柄も覆輪のあり最上柄もあり、展示用に入手しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿