奄美山採り無銘「奄美神曲タイプ(中斑)」
奄美山採り無銘「奄美神曲タイプ(中斑)」ルビー根アップ
九州山採り無銘「豆葉(船底型)」
九州山採り無銘「豆葉(船底型)」アップ
21.11.25(晴れ)
今朝は暖かく、朝早くは薄曇りでしたが、良い天気になりました。裁判所で打ち合わせてから、天気が良くて、棚の整理の作業も良く進みました。富貴蘭(風蘭)と面談していると、少し根本が光るものを見つけて良く観察すると、奄美山採りの無銘で神曲タイプの中斑の品種の根本にある根先がルビー根で伸びていました。
また、山採りの豆葉で船底型の品種が葉の付けもと辺りの黒さが光っていました。
これらの何でもないことが、風蘭の病みつきになった男としては、風蘭からの癒しを頂くことになるわけです。今夜も本業の相談日ですので、相談を受けに行く予定になっているので、日記を早く付けています。
本日も来室者は0でした。
今日掲載する風蘭は先の奄美山採り無銘「奄美神曲タイプ(中斑)」の品種のルビー根と九州山採り無銘「豆葉(船底型)」の付け元の黒軸を紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿