熊本産「墨縞山採り」
熊本産「墨縞山採り」アップ
21.6.10(雨)
今日は、朝から風蘭の熱烈な愛好家が1名来室して、金牡丹・月笙等の金牡丹系の品種を熱心に観察していました。また、芸西村産の品種で、月琴・銀嶺等と無名白縞・黄縞・墨芸等の品種にも興味があり、ことらも熱心に観察していました。
そして、九州の熊本県産無名「墨・縞」も熱心に見ておりましたので、この品種を今日は、紹介します。
この品種は、熊本産「墨縞山採り」とラベルの入ったもので、大きな湾曲葉で、墨と白縞が少し流した品種でした。一昨年ころから子供に紺縞と白縞がハッキリ入り始め、昨年からその子と孫木に綺麗な白縞と黄縞も入り三色縞となっています。真ん中の孫木が大きくなれば、見応えのある品種になりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿