![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpA7TYIy2CSggbsMRCXNcC0rfp4lRHHuiyNQ_p0xo6SKcf6ScR3Wzl0DsQv7tDqc0qguMHKPD8VQ73K_KJQvhfnFTxJwZOHxnyWxBDtTFD4ckphLSO-YyQXeJzcSfsGSAtqypkrM7Zy5F8/s200/6%E6%9C%884%E6%97%A57.jpg)
高知県北川村産「無名緑花」花アップ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg1Dwc9sFGSIFpssLqTC9xglfToTjxhwV7N45y9coLBrATVd41UK-xqI35ezIFpjzPvx9CJ8cdWGTXEF3bSWkjLqJUrnDcj9YSziBYRGqodgvN28QyLogApWyWYb1XK6VhKLF6UqlH3zmJt/s200/6%E6%9C%884%E6%97%A56.jpg)
高知県北川村産「無名緑花」全体
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjzpOfhv7jfztNuZ7cvIYHA9-qS99prKxqc9JiM_JwQIK9wDM3lHQkAwUUoIOQbfzGMMrKejOH4Byfjext10ZXs-p4U4FH6ONeuZaAZgQT_OKr9v7qmhzvDK9BHHU3w1XwZIPl4F4vkTFqv/s200/6%E6%9C%884%E6%97%A55.jpg)
21.6.4(曇り後雨)
本日は、朝から本業事務処理が忙しかったが、来室者が昨日・今日と2日間なく、寂しい研究室でした。しかし、次の展示会の照会や品種の問い合わせなど電話照会があり、7月の展示会は風蘭の花会ですから、なるだけ沢山の品種の花を展示したいことや、品種の説明をしたり、今週の土曜日の来室予約も頂きました。
本日は、もう終わりかかっているが、緑花が咲いていると話したところ、是非、ブログに載せて欲しいとのことでしたので、掲載します。
高知県北川村産「無名緑花」ですが、葉は紺が薄く虎の出そうな木です。
0 件のコメント:
コメントを投稿