「弧峰(こほう)」山口県産
21.6.3(雨)
今日は、朝早くから、風蘭の棚を見回りながら、生長の状態を観察しました。新芽の伸び状態や新根の伸びる状況を見ながら植え替えの必要があるかどうかを判断したり、花芽の動きにより、7月の花会に展示する鉢を選んだりしていました。昼間は、本業の仕事に追われました。
ところで、今日の風蘭は平成16年山口県産の山採れ「白黄縞」小3本付きを入手して最初は「長門錦」と栽培していましたが、子を趣味者が欲しがるので、「弧峰(こほう)」として嫁入りに出しました。昨日この木が里帰りをしましたので掲載します。
0 件のコメント:
コメントを投稿