![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiEuX0NvMJ_qXMX6dAznf_ScV5GVErFtQqtGninbjb3UmTEsWUSeMN1c_X9n1dFcDPgI9MGRC_K1UPn7EYFUZuMn1xbP4XhfHrfYSH_ljWGgH-PncB7ecT40z2tSC8C_SIMjbgxDzZt6hlK/s200/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%97%A57.jpg)
交換会の状況
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisbVa2cLKo-YzC33qt2rP0eqSdqUNq0O96gZJKLZQXyiWMhyoksHNX8_Xx2trEh9HlKW_0KdEuVaLuro6NyWJOsekTprfjMzzu3NSmRqiNJdS2qLpdb_txpQLM4PFbBwUXMRrX6tQQHzNk/s200/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%97%A56.jpg)
交換会を待つ出品の鉢2
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjhb9azEuibHYaXdRDZ-oV0NpDXWu76MLyCNfgJLzw9nuE9qBN6FqzfESC8Cxi7ocecknsR94HXEo4Y4lyUJHFj37TN4jFFE3p3Z7KtJSWOoUxcrT1kBKv68WX8L0kGBqJd2RbgXRVnV6i6/s200/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%97%A55.jpg)
交換会を待つ出品の鉢1
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEinphmw4qdyIX4uPb38-y5UteWjQ9ffOm6mTN3BwloLIoxX-S_NYS4SdiRG1Vmbu_qMDFUs1JhG98iZ3N091TxQF7iCoG26GQ2ZlObx3nOMP9QOnaENpdNt1N9Cn7GsHEXGBpbvEq8nI9hJ/s200/%EF%BC%94%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%97%A54.jpg)
21.4.13(晴れ)
本日は、午前中、今月の土佐竹蘭保存会の展示会開催について報道依頼に報道機関回りをしました。先日の交換会で入手した品種の確認と展示会に出品する鉢の確認を仕事の合間にしていました。
今月の展示会は次のとおりです。
展示会の名称 土佐竹蘭保存会の「セッコクの花」と「風蘭」・「山野草等」の展示会
展示鉢等の数 セッコク・風蘭・山野草等250鉢
会 期 4月24日~4月26日
時 間 4月24日~25日9時から17時まで
4月26日9時から16時まで
場 所 高知地域職業訓練センター大研室(じばさんセンター東隣)
主 催 土佐竹蘭保存会
今日は、昨日の交換会の様子と私が入手した鉢を掲載します。
0 件のコメント:
コメントを投稿