この鉢は満月の錦鉢に植えられていた「富貴蘭」のようです。
この「富貴殿」は外棚でいじめられていたようです。
21.4.2(晴れ)
今朝も、今朝の温度は6℃でしたが、体感温度はもっと寒く感じられました。でも、朝の散歩を済ましてから朝食まで風蘭を植え替えまして、朝食後、法務局に出かけていたので、風蘭の愛好家から来室したいとの電話照会がありましたが、残念でした(申し訳ありません。)。したがって、午前中は、来室者0でした。
しかし、午後からは、別の愛好家1名が来室していただき、連城丸・雲瀧の滝・富貴殿・満月・都羽二重・御旗などの名品の上柄を熱心に鑑賞していました。
今日は、四国富貴蘭会の交換会で入手した「富貴殿」の2鉢を紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿