
20.12.30(晴れ)
今日は、嬉しい電話がありました。私が今年8月20日に我が研究室のホームページを開設してから、毎日ホームページを見ている愛好家から電話があり、室長日記について、「自分は、風蘭を好きで、毎日覗いています。無名の風蘭に興味があり、その写真が掲載されるので、楽しみに見ています。ですから、来年も出来るかぎり、無名の多くの風蘭を紹介して欲しい。特に、産地を知りたいです。」このような電話内容でしてた。
このように、ホームページを楽しみしていただいており、そのうえ、室長日記の風蘭の写真を楽しみにしてくれている方が居ることを知り、とても嬉しいです。今まで、コメントが少なく、寂しく思っていただけに、来年も頑張りたいと思います。
今日の電話での要望によって、今日も高知県産として交換会で入手しております仮名「錦山(にしきやま)」を掲載します。この縞は全葉に細かい縞が鮮明に入っており紺と黄色の縞がはっきりしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿