仮名「凌雲(りょううん)」
20.11.24(雨)
今朝は、町内会の月一回の不燃物回収日でした。その後、午前中は、本業の司法書士業を頑張りました。
午後1時に、昨日の来室予定をしていただいていた風蘭愛好家が四万十市からお出でていただきました。遠いところから今月4度目の来室となりました。
とても、熱心であり、現在は、豆葉の九州産・徳島産・高知産や赤花に興味があり、2時間あまり鑑賞をしておりました。
棚の管理や葉芸の変化(縞・虎)について、質問もありました。表情から、風蘭の魅力に魅了されており、今が一番楽しい時だと思います。
今日の紹介の品種は、徳島県の三加茂産で、仮名「凌雲(りょううん)」です。姫葉で、白や黄の虎や縞が入り、花は薄いがピンク色で可愛い花を咲かせて、根はルビー根です。今、天葉の白が冴えておりますので、ご覧下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿