「蘭丸(あららぎまる)」
20.11.22(晴れ)
今朝は、これからの5日ぐらい5度以下に下がらないことを確認しましたので、午前9時頃少し多めの霧散水を十分にいたしました。翌日零下になる日には水を灌水しません。零下になる日の前日の夕方までに水苔が乾くように灌水をしています。これからは一週間くらいに寒が到来しますので、寒が過ぎた明くる日ぐらいに次の寒が何時来るかを確認して水をやることが大切です。
私は、冬は風蘭にとっては、空気中の水分で十分ですが、屋根のある作場は、露が降りないので、5日~7日ぐらいの間に、暖かい日をみて朝9時~10時頃に灌水しています。
今日も、豆葉の仮名「蘭丸(あららぎまる)」を掲載します。この風蘭をご存じの方とか、興味のある方はコメントを下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿