2025年1月16日木曜日

「紅天狗?(濃い赤花確認)」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『紅天狗?(濃い赤花確認)』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。

 

昨年人気あった「風蘭・富貴蘭の花(続続続編)」です。

まず、「紅天狗?(濃い赤花確認)」です。

ランキングアップにご協力くださいませ。
次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へ

にほんブログ村
応援ありがとうございます!!

風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『紅天狗?(濃い赤花確認)』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。

さて、風蘭の紹介です。

紅天狗?(濃い赤花確認)です。

令和7年1月16日木曜日です。

紅天狗?(濃い赤花確認)です。

 

紅天狗?(濃い赤花確認)(2024.7.5撮影)

 

少しアップしてみます。

この花は紅天狗かなはてなマーク

後ろからもアップします。

一輪を更にアップします。

ミニ展示の様子です。

先日の来室者が持参鉢も展示しております。

三鉢の天山鉢です。

更にアップします。

 

 

 

持参鉢を大黒天さんと恵比寿さんからの紹介です。

 

千野氏作、七宝透かし鉢です。

天山氏・花扇氏合作 

三橋氏作 透かし鉢


来室者の様子です。

箱入もあり、貴重な鉢です。

来室者と園芸雑誌を見ながら蘭談義に花が咲きました。

少しアップしてみます。

風蘭や鉢のことで蘭談義が弾みました。

熱心に鑑賞です。

土佐空海と九州紺縞(碧羽城)でも話が弾みました。

土佐空海と九州紺縞(碧羽城)でも蘭談義に花が咲きました。

 

 

 

 

来室者が蘭舎の中の高炉に興味があり、その香炉に話題が移りました。

香炉の鑑賞です。

高炉で蘭談義に花も咲きました。

 

頂物です。

野村風蘭研究室のホームページは次の通りです。
見たい方は、下にあるhttp://www:fuuran.jp/からトップページからお願いします。

野村風蘭研究室(佳風庵)トップページ - 野村風蘭研究室(佳風庵)野村風蘭研究室(佳風庵)トップページリンクwww.fuuran.jp
福四・福六ちゃんも応援です。  

次に野村風蘭研究室のホームページは

トップページリンクhttp://www.fuuran.jpです。

是非、一度覗いてくださいませ。

皆さん!福四・福六ちゃんです。  

「室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。」

最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

ポチして応援してね!

皆さん下のグーグルでポチして応援してね!


ランキングアップにご協力くださいませ。
次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へ

にほんブログ村
応援ありがとうございます!!

ついでに室長の日記のブログもアップしています。

室長日記に入り検索欄で室長の過去のブログ記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録見たい方は、邪馬台国(やまたいこく)と入力願います。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

0 件のコメント: