2024年7月5日金曜日

蟹丸です。 風蘭業務では、昨日午後2名と本日1名来室。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭の紹介は「蟹丸」とミニ展示と来室者の様子と頂き物での料理と福四と福六ちゃんです。

 蟹丸です。

風蘭業務では、昨日午後2名と本日1名来室して鑑賞です。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けました。

令和6年7月5日金曜日。

2024年6月26日撮影写真です。
風蘭の紹介は「蟹丸」とミニ展示と来室者の様子と頂き物での料理と福四と福六ちゃんです。

蟹丸です。

管理ラベルをアップします。

花が咲きました。

少しアップしてみます。

正面からのアップです。

方向を変えてアップします。

昨年7月1日撮影です。

蟹丸の蕾です。

葉姿と花の花弁の広さがより梅弁が優雅に見えます。

蟹丸の蕾です。

蟹丸の花はしけって未確認でした。

管理ラベル記録です。

蕾が見えています。

裏から蕾を確認です。

令和4年12月18日の蟹丸(徳島産)を紹介します。

本月11日撮影の写真です。

蟹丸(徳島産)です。

付けが月型ですので甍・楽山とは違いますが、葉姿はおなじです。

少しアップします。

裏からもアップします。

次は上からもアップします。

方向を変えてみます。

横からアップ

 

葉元と付け元をアップです。

風蘭には、付けとよばれている離脱層の線がありますが、その形が色々あります。

その代表的なものに月形(中央が引っ込んでいる)で、この木の付けはこの月型です。

裏からもアップします。

蟹丸(徳島産)は、左の甍(九州産)に良く似ていますので、比べて見ます。

甍より、蟹丸が筬が少し甘い(ゆるい)と思います。

ミニ展示の様子です。

ミニ展示第二蘭舎の風蘭の花が咲き始めまいたので、頃合いを見て、花を切っております。

その切り花を集めて、花瓶に飾って楽しんでいます。

来室者達は、花の美しさや快い香り癒されています。

 

展示品の風蘭達や佳風庵の珍品風蘭に見とれています。

庭のミニ展示にも見とれています。

メダカにも見とれています。

大黒天さんと恵比寿さんからの紹介です。

先日の頂き物での料理です。

 

次に野村風蘭研究室のホームページは

野村風蘭研究室(佳風庵)トップページリンクwww.fuuran.jp
福四・福六ちゃんです。  

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

ポチして応援してね!

ランキングアップにご協力くださいませ。

 

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!


ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。

応援ありがとうございます!!ついでに日ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去のブログ記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、風蘭で、詳しく知りたい風蘭があれば、梶尾平六(かじおへいろく)と入力願います。

0 件のコメント: