「淡地蔵って?」
風蘭業務では、来室者0名で、室長は珍品風蘭鑑賞しながら、風蘭達と蘭談議で至福の時間を過ごせました。
令和4年3月10日水曜日
司法書士業務では、登記相談・法律相談でした。
風蘭の紹介は、3月から無地珍品風蘭の紹介を予定しており、今日は「淡地蔵」を紹介することにいたしました。
今日の風蘭の紹介は「淡地蔵」と「福四と福六ちゃん」です。
「淡地蔵って?」今日から2回編で紹介します。
第一回編は株分け編です。
最初は、株分けの様子です。
先ずは、水苔を外した様子です。
この仮銘「淡地蔵」は野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)トップページの写真館(自慢の風蘭)に掲載しています。
詳しく解説と写真が掲載されてます。御覧くださいませ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjMQol_4CIaXbUJdeNjy_zVmVRAodBchewo8sowMKs_kR9ehIFhH0OE4-xsvEAY5t3_SXlW7KUd67kPnWmoJD0rS8sPEp3DWzDSCbFeZUXYaU7akNCJmKsOaFd2GFELeqjiHenG542fJKy9/s640/201835%25E6%25B7%25A1%25E5%259C%25B0%25E8%2594%25B5%25E5%25AE%258C125007702.gif)
次回は縞が出た子を第二編として紹介します。
次は、黒猫の福四ちゃんです。
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!
皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!
ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿