『ホトトギスって?』風蘭業務では昨日来室0名あり、室長が珍品風蘭鑑賞したり、風蘭達やお色気河童とも蘭談議?をしてとホームページ更新しておりました。司法書士業務では、登記オンライ申請と登記相談・法律相談受けてました。
令和3年7月1日曇り後雨
風蘭紹介は「ホトトギス」と風蘭ミニミ展示とホームページ更新と四国山野草富貴蘭展示会の様子(後編)と福四・福六ちゃん。
まず、「ホトトギス」です。
木姿は小丸に似ているが現在研究中です。」
角度を変えてみます。
花弁に所々に紅をさしてます。
最初は、追加更新した無地葉変り・豆葉ものです。
まず、2-18武神です。
次ぎは2-19力和です。
次ぎは2-20夜須の豆葉です。
次ぎは「四国山野草園の展示会(後編)」です。
阿波牡丹です。
次は小丸の縞です。次ぎはちび丸の蕾です。
次ぎは黒龍の蕾です。
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」
0 件のコメント:
コメントを投稿