『「千載萌黄覆輪」を見せて!』
「皆さん!地震のその後はいかがでしたか?」被害を受けられた皆様にはお見舞い申し上げます。
今日は午前中病院で定期の検査・診察で、病院に行っており、検査結果も良好でした。これも皆様の御蔭様でして有り難うございます。
風蘭業務では来室0名。午後室長は珍品風蘭の鑑賞と風蘭達と蘭談議でした。
司法書士業務では登記と法律相談を受けてました。
令和3年2月15日(月曜日)雨後曇り時々晴れ
風蘭の紹介は「「千載萌黄覆輪」」と「福四・福六ちゃん」です。
最近植え替えた「千載萌黄覆輪」です。
萌黄の斑が覆輪状に確認できます。
子供にも斑が継承されており、今後楽しみになってきました。
全部の葉に斑が確認できます。
全部の葉に斑が確認できます。
以前のブログからの記録写真です。
「最近入手した風蘭」です。
「千載萌黄覆輪」です。
次は、すこしアップします。
全体の葉の状態をご覧くださいませ。薄いが萌黄の斑が覆輪状に確認できます。
次ぎに裏からアップします。
萌黄の斑が覆輪状に入っています。
左の子供にも芸が継承されています。
有り難うございます。
黒猫の福四チャンです。
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。
「ポチ応援を本年も宜しくお願いします!」

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!
アメーバブログでは、今までポチ応援でご迷惑をかけておりましたが、バナーを掲載方法を修正してみました。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
ご支援ありがとうございます!!ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、「神魂(かもす)」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿