アメブロに移行しました(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
今日は木曜日で三連休前日で交換会の準備です。
司法書士業務では、登記相談と法律相談です。
風蘭業務では、来室が2名あり、高知県産の珍品風蘭の観賞をして頂き、蘭談議に花が咲きました。
今日の風蘭の紹介は「安芸錦」と「ホームページ更新」です。
まず、株分前の安芸錦です。
株分後の状態です。上からアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
![]() |
この写真を更にアップします。 親の木のあづき斑が目立ちます。 |
その小豆斑が黄縞が冴えると消えます。
右下の子供が黄色の覆輪が大きくなっております。
角度を変えてアップしてみます。
やや後冴の黄縞です。
次に以前のブログからの記録写真です。
今日の来室者と以前からの変化を思い出しながら鑑賞した仮銘「安芸錦」の紹介します。
上からアップします。裏からもアップします。
横からもアップします。
子供もそれぞれアップしてみます。
次ぎに記録写真から仮銘「安芸錦の花」です。
裏からアップします。花をアップします。
![]() |
縞柄もアップしてみます。 |
![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿