「室長!あの風蘭に会いたくなりました!来室します!」
令和元年6月25日(晴)
風蘭業務では2名来室して。珍品風蘭を鑑賞してくれました。
司法書士業務では、会社役員変更登記オンライン申請と売買契約の相談と法律相談でした。
今日の風蘭の紹介は、「奄美紅飛龍」と先日更新した「ホームページ更新」と「来室者との話題の風蘭」です。
まず、記録写真の「奄美紅飛龍龍」です。
少しアップします。
裏からアップします。
上からもアップします。
一昨年の花を紹介します。
まず、「奄美紅飛龍龍」の花です。
同じく「奄美紅軸(無銘)」の花です。
次に昨年咲いた花を紹介します。
「奄美紅飛龍龍②」の花です。
アップしてみます。
次に別の株「奄美紅飛龍龍」の花です。
花をアップします。
愛好家も、見な花だと感心しており、今年の花も咲いたら見たいとのことでした。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの佳風庵追加更新です。
「2-27奄美紅飛龍」です。
次は「2-29緑宝」です。
次ぎに昨日の来室の愛好家と話題になった「棚の風蘭の花」を紹介します。
緑宝の花です。
次ぎは「花纏の花」です。
アップしてみます。
6月の展示会で着生実習で着生した木の風蘭にも花が咲きました。
「着生風蘭の開花」です。
木付け着生風蘭も開花(赤花)です。;
「今日も風蘭の見回りしていたよ!」「皆さん!ポチ応援をお願いします!」
このページ の右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みなります。
0 件のコメント:
コメントを投稿