2017年2月11日土曜日

「室長!明日は交換会ですね!」「交換会の出品鉢見えるかな?」 司法書士業務では、法律相談と債務整理の打ち合わせ。 風蘭業務では、本日の来室者は1名。愛好家は珍品の風蘭を熱心に観賞。蘭談議。今日の風蘭紹介は熱心に鑑賞した「風蘭」と「散歩の様子」と「昨日の雪」です。

「室長!明日は交換会ですね!」「交換会の出品鉢見えるかな?」

29.2.11(晴)

最低気温が0度、最高気温が9度でした。

  司法書士業務では、法律相談と債務整理の打ち合わせがありました。 

 風蘭業務では、本日の来室者は1名でして、愛好家は珍品の風蘭や明日の交換会の出品予定の鉢を熱心に観賞していただきました。また、愛好家と室長も蘭談議で楽しい時間を過ごせました。

 今日の風蘭紹介は熱心に鑑賞した「風蘭」と「散歩の様子」と「昨日の雪」です。

まず、熱心に鑑賞した「風蘭」です。

仮銘「千歳(ちとせ)」です。
少しアップします。
裏からもアップします。
上からもアップしてみます。
記録写真から花を紹介します。



 別の年の花です。

次に「散歩の様子」です。

昨日の夕方の雪では積雪が心配されましたが、朝の散歩のときは日陰にこの程度の積雪でした。

 でも、側溝の水は凍りついていました。
 アップしてみます。

次に「昨日の雪」です。

昨夜は、雪がちらほらと降っておりました。


明日は交換会です。雪が降らないことを祈っています。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。


このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: