2013年7月8日月曜日
風蘭の花も満開です!今日は月曜日。富貴蘭業務では、来室予約は1名です。昨日から作場において「ミニ風蘭の花展示会開催」です。また、新花探しと花切り取り作業。司法書士業務では、明日の土地売買の準備と遺産分割協議書作成等。今日の風蘭の紹介は、ミニ風蘭花の展示会の様子です。
25.7.8(曇り)
風蘭の花も満開です!
今日は月曜日です
。富貴蘭業務では、来室予約は1名です。昨日から作場において「ミニ風蘭の花展示会開催」しております。室長は、これから、新花探しと花切り取り作業を開始します。
司法書士業務では、明日の土地売買の準備と遺産分割協議書作成等があります。
今日の風蘭の紹介は、ミニ風蘭花の展示会の様子です。
高知県産仮銘「大豊の紅」です。満開になりました。
次は銘品「青海」です。これからです。姿も花も抜群です。
次は高知県産の銘品「南国の舞」です。この花はまだまだ花が伸びています。
南国の舞は室長が名前を付けた富貴蘭です。詳しく野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上の「風蘭の写真」に掲載しています。もし、良かったらご覧になってくださいませ。他にも自慢の鉢を紹介しています。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿