2013年5月25日土曜日

本日は土曜日。富貴蘭業務では、今日も来室者の予約は0名。富貴蘭の植え替えと来月の展示品の準備。司法書士業務では、午前中土地建物の売買の立会と所有権移転登記申請書作成と午後からは自己破産の打ち合わせ。本日の富貴蘭の紹介は昨日植え替えた「富貴蘭30鉢」と先日の来室者が観賞した九州産仮銘「金明殿(きんめいでん)」を紹介。

25.5.25(晴れ)
 本日は土曜日ですが、やはり、暑そうです。
 富貴蘭業務では、今日も来室者の予約は0名ですが、有りそうな予感がします。本日も、富貴蘭の植え替えと来月の展示品の準備します。
 司法書士業務では、午前中土地建物の売買の立会と所有権移転登記申請書作成と午後からは自己破産の打ち合わせが予定されています。
 本日の富貴蘭の紹介は昨日植え替えた「富貴蘭30鉢」と先日の来室者が観賞した九州産仮銘「金明殿(きんめいでん)」を紹介します。
まず、「富貴蘭30鉢」です。
前列左から 銘品「羆のチラ柄」、九州熊本産仮名「千秀(せんしゅう)」です。

 次左から3番目から 香川県産無銘「白黄色縞」、奄美産無銘「奄美縞」、奄美産仮名「夢殿(ゆめどの)」です。

九州産仮銘「金明殿(きんめいでん)」です。
 上からアップします。
先日の来室者は子供の生長が気になっているようでした。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

0 件のコメント: