2013年4月23日火曜日

本日は火曜日。富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が1名。室長は、来室者と富貴蘭の鑑賞。富貴蘭の展示用を選別。司法書士業務は、相続による遺産分割協議書の打ち合わせと所有権移転登記申請書の作成。債務整理の債権者との開示請求野交渉。本日の富貴蘭の紹介は本日植え換えた「富貴蘭15鉢」を紹介。

25.4.23(曇り)
 本日は火曜日で、今朝の最低気温は7.8度でした。
 富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が1名でして、展示会を楽しみにしている愛好家でした。室長は、来室者と富貴蘭の鑑賞。富貴蘭の展示用を選別。司法書士業務は、相続による遺産分割協議書の打ち合わせと所有権移転登記申請書の作成。債務整理の債権者との開示請求野交渉。本日の富貴蘭の紹介は本日植え換えた「富貴蘭15鉢」を紹介します。
前列左から 山採り無銘「紺縞(福井)」、仮銘「丹頂鶴(たんちょうつる)」です。



 左から三番目から 銘品曙の変わり「朧月(おぼろつき)」、仮銘「天山(てんざん)」、徳島県産無縞変わり葉」です。


この中にも、最初と最後の品種は仮銘を付けたいと思っています。
次には庭の花を紹介します。
「この花なんて言う花?」でしょう!


綺麗ですよ。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 


0 件のコメント: