25.2.12(曇り後雨)
本日は火曜日で、三連休明けの二足の草鞋です。
富貴蘭業務では、本日は来室はありませんでした。明日の最低気温が高いので、富貴蘭の観賞しながら、軽く散水をいたしました。また、ミニ展示の富貴蘭の花を一部入れ替えもしました。
司法書士業務では贈与と相続の所有権移転登記のオンライン申請2件完了しました。また、法律相談もあり、内容証明郵便の依頼あり。
本日の富貴蘭の紹介は、先日の定例交換会で入手した香川県産の仮銘「小豆島丸」と「ミニ展示の花」を紹介します。
香川県産の仮銘「小豆島丸」です。
少しアップします。
裏からもアップします。
次はミニ展示の南国の舞の花です(長い間昨年から寒さに耐えてお疲れさまでした。)。
でも、もう少し頑張らせて!と言われて、化粧直しをして、展示しました。
赤羆の花もお疲れさまでした(蕾は開花せずに寒さに負けたようです。)。
長い間、お疲れさまでした。
なお、「南国の舞」については野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上の「風蘭の写真」に入りましたら詳しく説明していますのでご覧くださいませ。他にも、自慢の風蘭が掲載しています。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿