2013年2月17日日曜日

本日は日曜日。富貴蘭業務では、本日も来室予定は0名。今日も富貴蘭に軽く散水と富貴蘭の観賞。ミニ展示の富貴蘭の花の展示も開催。司法書士業務では、相続登記の打ち合わせと債務整理の打ち合わせ。本日の富貴蘭の紹介は、昨日の愛好家の見比べた「讃岐獅子の二鉢」を紹介。

25.2.17(曇り)
 本日は日曜日で冷え込んでいます。
 富貴蘭業務では、本日も来室予定は0名ですが、ありそうな予感がします。これは「室長の予感」です。明日・明後日と暖かそうですので、富貴蘭に軽く散水しながら、富貴蘭と戯れます。また、ミニ展示の富貴蘭の花の展示も開催していますので、激励をしてみます。
 司法書士業務では、相続登記の打ち合わせと債務整理の打ち合わせがあります。
 本日の富貴蘭の紹介は、昨日の愛好家の見比べた香川県産「讃岐獅子(さぬきしし)の二鉢」を紹介します。
一つは普通の「讃岐獅子(さぬきしし)ですがもう一つは「讃岐獅子の縞」です。
 普通の「讃岐獅子(さぬきしし)です
 アップします。
 次は「讃岐獅子の縞」です。
 アップします。
 更にアップします。上の葉にも微かに縞がありますので、後冴えでしょうね。
子供にも微かに縞がありそうです。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: