2013年2月4日月曜日

本日は月曜日。富貴蘭業務では、今日は、富貴蘭の愛好家の来室は3名。来室者は始めての愛好家が2名と常連愛好家が1名でした。今週の土佐竹蘭保存会の2月の交換会の開催通知発送。ミニ展示(富貴蘭の花)の観賞。司法書士業務では、抵当権抹消登記申請(4件)オンライン申請完了。相続による所有権移転登記と売買による所有権移転登記受任。本日の富貴蘭の紹介は、またまた、山採れの四国産の珍品「五剣山(ごけんざん)」紹介。

25.2.4(晴れ曇り)
 本日は月曜日で、立春、今朝の最低気温が7.6度でした。
 富貴蘭業務では、今日は、富貴蘭の愛好家の来室は3名あり、来室は始めての愛好家が2名と常連愛好家が1名でした。今週の土佐竹蘭保存会の2月の定例交換会(10日日曜日午後1時から)の開催通知を発送しました。また、今日も「ミニ展示(富貴蘭の花)」を愛好家が喜んで観賞していました。
 司法書士業務では、抵当権抹消登記申請(4件)オンライン申請完了しました。また、相続による所有権移転登記と売買による所有権移転登記の依頼を受けました。
 本日の富貴蘭の紹介は、またまた、山採りの四国産の珍品「五剣山(ごけんざん)」を紹介します。

少しアップしてみます。
裏からアップします。
「綺麗な縞や覆輪の斑が冴えてきて富貴蘭に登録されても良いぐらいに出来上がっていますね。」と言われています。
この「五剣山」の品種を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「五剣山」と入力すれば、過去のブログに掲載した内容を詳しく見えると思います。
 本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: