2012年12月8日土曜日

今日は土曜日。富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名。室長は来室者と明日の交換会(今年最後の交換会)のことで、蘭談議に花が咲きました。富貴蘭の観賞もしながら癒しを頂いた。司法書士業務は相続登記と生前贈与登記について相談と債務整理の打ち合わせ。富貴蘭の紹介は、先日の来室者がびっくりした富貴蘭「不動王の変わり」と「冬の夜のお城まつりin高知城」を紹介。

24.12.8(曇り時々晴れ) 
今日は土曜日で、最低気温4.5度でした。
 富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名でして、室長は来室者と明日の交換会(今年最後の交換会)のことで、蘭談議に花が咲かせました。共に、富貴蘭の観賞もしながら癒しを頂いきました。
 司法書士業務では、相続登記と生前贈与登記について相談を受けたり、債務整理の打ち合わせもありました。
 今日の富貴蘭の紹介は、先日の来室者がびっくりした富貴蘭「不動王の変わり」と高知城で行われている「冬の夜のお城まつりin高知城」の一部ですが、昨夜の幻想的なキャンドル(ロウソク)の灯りに包まれるなごみの世界で、大手門付近を紹介します。
来室者がびっくりした富貴蘭「不動王の変わり」です。
仮名「不動王(ふどうおう)」の葉が表現できないような変化をしている「不動王の変わり」です。
アップしてみますが、中央の葉がねじれたりして変化をしております。
 裏からもアップしてみますが、裏からもやはり変化を始めております。
 幻想的なキャンドル(ロウソク)の灯りに包まれるなごみの世界です。
 少し近づいてみます。
更に近づきましたロウソクの明かりが幻想的でした。
写真は数十枚撮影しましたが、失敗です。この三枚で我慢してくださいませ。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: