2012年12月7日金曜日

今日は金曜日。富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名。来室者と富貴蘭の観賞をしながら蘭談議とミニ展示の富貴蘭の花の観賞。司法書士業務は贈与契約の立ち会いと所有権移転登記の受任。相続登記申請書作成と債務整理の交渉。富貴蘭の紹介は、昨日の夕刊「銀河鉄道のニュース」と昨日の来室者の一人に関心のあった芸西村産の富貴蘭の「銀河(ぎんが)の縞」と「その銀河を熱心に観賞する来室者」を紹介。

24.12.7(晴れ後曇り)
  今日は金曜日で、最低気温1.5度で、本川では氷点下2.8度。「大寒」高知県も冷え込んだ。
 富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が1名していただき、今日は室長も、来室者と富貴蘭の観賞をしながら蘭談議に花を咲かせました。また、ミニ展示の富貴蘭の花の観賞もしました。
 司法書士業務は贈与契約の立ち会いと所有権移転登記の受任もしましたし、相続登記申請書作成と債務整理の交渉も行いました。夕方は、司法書士会か員で、労働問題の勉強会があり、出かけるので、ブログの掲載を早く、アップいたします。
 今日の富貴蘭の紹介は、昨日の高知新聞の夕刊「銀河鉄道のニュース」と昨日の来室者の一人に関心のあった芸西村産の富貴蘭の「銀河(ぎんが)の縞」と「その銀河を熱心に観賞する来室者」を紹介します。
まず、昨日の高知新聞の夕刊「銀河鉄道のニュース」です。

昨日の来室者の一人に関心のあった芸西村産の富貴蘭の「銀河(ぎんが)の縞」

 少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
 子供もアップしてみます。
銀河鉄道より綺麗でしょうか?人口より自然の美はいかがでしょう。
その銀河を熱心に眺めている来室者です。
「気に入りました。」
この品種「銀河(ぎんが)」を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「銀河」と入力すれば、過去のブログに詳しく、掲載していますので見ることが出来ます。ご覧くださいませ。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: