2012年10月23日火曜日

今日は火曜日。富貴蘭業務では、今日の来室予約は1名。今日も富貴蘭の植え替えと冬への準備。まだ、富貴蘭の花が咲いている鉢があるからミニ展示開催しております。司法書士業務は、建物の保存登記の依頼と相続登記相談と債務整理の交渉。富貴蘭の紹介は、昨日植え替えた「富貴蘭15鉢」と先日植え替えた「仏塔(パコダ)」を紹介。

24.10.23(曇り)  今日は火曜日で大安です。  富貴蘭業務では、今日の来室予約は1名あり、楽しい時間が過ごせそうです。室長は今日も富貴蘭の植え替えと冬への準備です。まだ、富貴蘭の花が咲いている鉢があるからミニ展示開催します。  司法書士業務では、建物の保存登記の依頼と相続登記相談と債務整理の交渉があります。  富貴蘭の紹介は、昨日植え替えた「富貴蘭15鉢」と先日植え替えた「仏塔(パコダ)」を紹介します。 昨日植え替えた「富貴蘭15鉢」です。
仏塔(パンダ)です。 この「仏塔」は、尖載のセルフ実生ですが、矮性の豆葉で襟重ねも少し変わっております。
アップしてみます。
更に裏からアップしてみます。
夏に咲いた花を紹介します。
花もアップしてみます。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます

0 件のコメント: