2012年9月19日水曜日

今日は水曜日で久し振りの晴天。富貴蘭業務では、熱心な富貴蘭の愛好家が1名来室。司法書士業務は、今日は、株式会社の設立登記をオンライン申請を完了と相続による所有権移転登記申請の準備。本日は「室長を待っていた富貴蘭2」を紹介。

24.9.19(晴れ)  今日は水曜日で久し振りの晴天でした。  富貴蘭業務では、熱心な富貴蘭の愛好家が1名来室してくれて、今咲いている「銀嶺の花」「芸西の縞の花」の鑑賞と外の「高知産の珍品」や「徳島産の珍品」に興味があり、長い時間鑑賞してくれました。  司法書士業務は、今日は、株式会社の設立登記をオンライン申請を完了し、相続による所有権移転登記申請の準備をしてました。夕方から、クレサラ相談担当で出かけるので、ブログを早くアップします。  本日は、今朝に引き続き台風に堪えながら来室者や室長に花を見て貰いたく咲いている「室長を待っていた富貴蘭2」を紹介します。 「芸西縞の花」です。 横からアップします。 裏からアップします。 まだ、蕾が上がってきております。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: