2012年9月30日日曜日
今日は日曜日で、9月最終日、高知の南を台風通過。富貴蘭業務では、愛好家の来室は有りませんでした。土佐風蘭保存会の10月の展示会開催通知の発送。台風の対策の為展示の準備出来ず。司法書士業務では、明日の登記申請のため贈与登記の申請書作成。本日も富貴蘭の紹介は、先日植え替えた「御城覆輪」と「台風一過の研究室の様子」を紹介。
24.9.30(雨後晴れ)
今日は日曜日で、9月最終日、高知の南を台風通過しました。無事通過しましたが、台風の被害が出ないように祈っています。
富貴蘭業務では、愛好家の来室は有りませんでした。土佐風蘭保存会の10月の展示会開催通知の発送したり、台風の対策の為に蘭舎の鉢の移動などで、展示会の準備出来ませんでした。
司法書士業務では、明日の登記申請のため贈与登記の申請書作成をしておりました。
本日も富貴蘭の紹介は、先日植え替えた展示会用の「御城覆輪」と台風通過後の「台風一過の研究室の様子」を紹介します。
展示会用の盆栽風「御城覆輪」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
何時も、展示会場で、「盆栽風にしておられますね。」と言われております。
台風は高知県の南海上を北上していきました。
最近にない「台風一過の青空」です。
台風の被害が出ないように祈りながら、眺めておりました。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿