24.9.20(曇り)
今日は木曜日で、正午の気温が26.4度と少し秋らしくなった。
富貴蘭業務では、熱心な富貴蘭の愛好家が2名来室していただき、熱心に鑑賞しながら、楽しそうに話していました。室長は10月の展示会用の鉢の選抜をしていたところ、「これも、展示して頂けると、皆さんが喜ばれると思います。」と有り難いご意見をいただき、早速、植え換えして準備しました。
司法書士業務では、今日は、不動産の相続登記のオンライン申請を完了して、債務整理も債権者との交渉や、と債務整理の受任(2人)がありました。
本日の富貴蘭の紹介は、最近入取した鉢で2鉢がとても、変わった植え方をしているので、今日はその一つの「天祥(てんしょう)」を紹介します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh-ZmAuaw2Y2cLZSrNT0Mdpfoe97Zvn89Hhsxh_pNAp_3fFUitTQRHXUSvtIR3hQpwr2IenxEjwYAOwBYr4T-GCZXSrzWGCILmAfbadQf9tzTeGGN4vRt7zhYGBVHDeRPHoG4gfuBfpXlqN/s320/%25E5%25A4%25A9%25E7%25A5%25A50634.jpg)
見事に高く植えられており、その上、中の空洞状態の部分は鉢より上が13㎝あり、詳しくは後日植え替えた時に、説明したいと思います。
アップします。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhqr8YVExFOQ_pe7mvPSwssLiAJv5Kc-z-2KlBwR3LC_dj7Emd08DLKwi3aqGzfmZaoRsZNT5K3TQYp7d2IhXOpQRSGqUNGM0nZ6op5uhww5bMwTdt7x3C6IhKeIGpO8nxZd8pipalFGzKh/s320/%25E5%25A4%25A9%25E7%25A5%25A5%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%25970635.jpg)
裏からもアップしてみます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhWScPvoI_V6R8sZVph0Ztj2_tPp2lbr-CAVA_rom7gh2sxu7sndXKjwxkh6yMpfHjjugRYPk5vpdQzY4ilxqHPRmnu8kT18k7of61MYdbWTxEN09E8knDyf7C6s5R4iy6gwZ1Fu4c7KUL5/s320/%25E5%25A4%25A9%25E7%25A5%25A5%25E8%25A3%258F%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%25970636.jpg)
いかがでしょうか?私は、はじめてみました。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿