2012年9月10日月曜日

今日は月曜日。富貴蘭業務では、今日は来室予約が1名。交換会で入手した富貴蘭の鑑賞と棚整理です。司法書士業務では、贈与契約の立会と相続と贈与による所有権移転登記申請のオンライン申請の予定。本日の富貴蘭の紹介は、昨日の交換会での入手した「富貴蘭30鉢」 を紹介。

24.9.10(曇り)  今日は月曜日で、一週間が始まります。  富貴蘭業務では、今日は来室予約が1名です。私以外に一緒に交換会で入手した富貴蘭の鑑賞したい方がいるようです。共に鑑賞しながら富貴蘭から癒しをいただきます。沢山入手したので、棚整理も必要です。  司法書士業務では、贈与契約の立会があり、相続と贈与による所有権移転登記申請のオンライン申請を予定しています。  本日の富貴蘭の紹介は、昨日の交換会での入手した「富貴蘭30鉢」 を紹介します。  入手した富貴蘭は山採れの無銘では「鳴滝の縞」「九州の虎」「徳島の白曙芸」仮名では柄物で「翆海」「竜王山」「土佐獅子王錦」「讃岐獅子」「司牡丹」、花物で「越知の紅」「高野の華」「朱天王の実生」、豆葉の山採れ品種19鉢です。 奥の鉢をアップしてみます。 先ず左側です。 次は右側です。 主な品種については、今後、詳しく紹介したいと思います。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: