2012年4月23日月曜日

今日は展示会の翌日の月曜日です。富貴蘭業務は、朝、富貴蘭に散水をして、展示用の富貴蘭の整理したり、植え替えを行いました。 司法書士業務では、土地建物の贈与による所有権移転登記と相続による所有権移転登記申請書の作成と債務整理の打ち合わせを行いました。 本日の富貴蘭の紹介は、展示会中に入手した富貴蘭と展示品を紹介します。

今日から、月曜日。富貴蘭業務も司法書士業務も共に頑張ります。  富貴蘭業務では、昨日まで、展示会で活躍してくれた富貴蘭と待機していた富貴蘭の観賞と労いの散水です。  司法書士業務では、土地建物の贈与による所有権移転登記と相続による所有権移転登記申請書の作成をしたり、債務整理の打ち合わせをしておりました。 本日の富貴蘭の紹介は、展示会中に入手した「富貴蘭」と「展示品」を紹介します。。 展示会中に入手した「富貴蘭:旭昇(きょくしょう)、龍泉錦(りゅうぜんにしき)、薩摩錦(さつまにしき)、友禅錦(ゆうぜんにしき)、南国の舞(なんごくのまい)、花祭(はなまつり)、紀州白王(きしゅうはくおう)、龍馬(りょうま)2鉢、凌雲(りょううん)、建国殿縞(けんこくでんしま)です。
展示品「青海(せいかい)です。
展示品「大無双(だいむそう)です。
展示品「五剣山(ごけんざん)です。
この品種「御剣山」を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「 御剣山」と入力すれば、過去のブログに掲載していますので見ることが出来ます。ご覧くださいませ。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: