2012年2月28日火曜日
本日は火曜日。司法書士業務は、今日も頑張ります。富貴蘭業務は、今日は愛好家の来室が1名の予定。本日は富貴蘭に散水。今朝の富貴蘭は九州産「野田産無銘の蕾」と「ムシトリスミレの蕾」を紹介。
24.2.28(曇り)
本日は火曜日で、寒さも柔らいでします。
司法書士業務では、今日も相続登記申請の作成と債務整理の交渉もあり、頑張ります。
富貴蘭業務では、今日は愛好家が1名来室予約があり、しばらく寒さが和らぐので、午前9時ころ、富貴蘭に散水をします。来室者も散水方法の見学も兼ねてお出でてくれるようです。
今朝の富貴蘭は九州産「野田産無銘の蕾」と「ムシトリスミレの蕾」を紹介します。
「野田産無銘の蕾」です。
蕾をアップしてみます。
以前紹介してから大きくなっています。
次に「ムシトリスミレの蕾」です。
少しアップします。
この蕾にも風蘭の花のように距らしき(?)ものがあります。
どちらの蕾もこの寒さの中を蕾が確実に大きくなっています。
開花を応援していただけるようでしたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログ作成の励みになります。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿