2012年1月16日月曜日

本日は月曜日。小正月も終わり、今年初めての交換会も終わり、今日から仕事です。司法書士業務は、土地建物の贈与による所有権移転登記相談と相続登記申請書作成。富貴蘭業務は、昨日の交換会で入手した鉢の整理。来室予約1名。今朝の富貴蘭の紹介は、昨日入手した鉢等のアップです。

24.1.16(曇り)  本日は月曜日で小正月も終わり、今年初めての交換会も終わりました。今日から二足の草鞋である仕事を頑張ります。  司法書士業務では、土地建物の贈与による所有権移転登記相談と相続登記申請書作成の予定です。  富貴蘭業務では、昨日の交換会で入手した鉢の整理をしたいと思っています。また、来室予約が1名ありますので、ともに、富貴蘭と一緒に戯れたいと思ってます。  今朝の富貴蘭の紹介は、昨日の交換会で入手した鉢等をアップします。 富貴蘭は全部で15鉢で「芸西の縞」「甲虫」、「西出都」、「冨士錦」、「神曲」、「大渡の豆葉」、「宮姫」、「夜須の豆葉」2鉢、「高知の豆葉」3鉢、「九州の豆葉」2鉢、「ブルースター」(富貴蘭ではない)でした。 備前焼は9個とミズコケ2個でした。 全部です。
富貴蘭と備前焼です。
龍と大黒さんです。
夜は備前焼の徳利と杯とて入手品を愛でながらお酒を頂きました。 良かったと応援していただける方はこのページの右上にある「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: