5月中に入手した鉢(15鉢)です。
23.6.1(雨後曇り)
本日は、午前中1名、午後1名の富貴蘭の熱烈な愛好家が来室していただき、熱心に展示品と即売品を鑑賞したり、展示しない品種で、高知県産では北川産、芸西産、吾川産などや徳島産では、三加茂産、神山産などの珍品をゆっくりと鑑賞していました。
本日は、展示会の近づいた今、5月中に入手した鉢(15鉢)を棚に整理した。品種の主なものは、建国殿の縞(6鉢)、仮名5鉢(白雪姫、チビ太Ⅱ、川蝉、粋雲、陣羽織)、無銘4鉢(日高の覆輪、土佐の覆輪、長谷川紺、徳島白芽)をアップし、後日紹介できたら一品ずつ紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿