「奄美豆葉後冴え黄覆輪」を紹介します。
22.9.30(雨)
今日は9月の最終日でして、高知の気温も下がり、すっかり秋めいてきて、正午の気温が21.5度でした。一日雨降りでして、朝から司法書士業務に専念しておりました。
夕方富貴蘭の愛好家が1名来室していただき、芸西産と夜須産などに関心が集まりました。
本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した鉢の一つで「奄美豆葉後冴え黄覆輪」を紹介します。
ラベルには「奄美豆葉後冴え黄覆輪」となっていますが、現在の木は下葉になると糸覆輪的に白斑が冴えている程度ですが、木姿やアントシアンの乗り方などオサも好きなタイプです。
0 件のコメント:
コメントを投稿