![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGXFGbQOzuG0RQc7yOj3s7Pymktn_GLQ5LCqHW5PNPlMce47Bb5bpLZzeG8B-TkNcpJpJCSrTc7TSuL8vkK7rPNSFPi8bH9u22G3-tD_sQP5Mst6PY_TUBCTKU8e3scPUt4MTgcuVPpgca/s320/%E3%80%8C%E5%A5%84%E7%BE%8E%E8%B1%86%E8%91%89%E3%80%8D%E7%B8%9E%E7%99%BA%E7%94%9F1911.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHKwG-WSFCJDNZj-FuEGKh4HKGuWngU4FReVOTbOHx2pv8NcWDVm8tZTWzf-8qG0A23q3D3QuhWpPmf6mkHAE8i1Yr6PBcHNF2Gi3iSfE8jVw_Gbf36Q3idJe3B9RkYqXY-tiVk4iPjaEG/s320/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E7%B8%9E%E8%B1%861913.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIyVgTz4vGw2dxxdrxLGbdKu5PuKFwrNfXSK6e2TudYuDwYiTDJ20jXgkimo8I46E6WRI1ua0o2-MFXUlaLjyEsJ-97OkKIZX7I7hXnvV8LSEE6maSASMZzI1RqmXGVFmFU6SVbYFtGnKe/s320/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E7%B8%9E%E5%A4%A9%E8%91%89915.jpg)
22.9.4(晴れ)
9月に入って、暑い日が続いているが、今日はまた特別に温度が上がり、高知の正午の気温が33.7度で、全国の気温を見ると高知より高いところが多くあり、そこで、その暑さに負けずに展示会の展示品と販売品の準備してました。夕方、土佐竹蘭保存会・土佐風蘭保存会の坂本会長宅での土曜塾に参加して、本月の定例交換会(12日)と展示会(24日から26日まで)の打ち合わせ会で参加しました。
今日の紹介する富貴蘭は奄美産の山取の豆葉を紹介します。この豆葉は当研究室の研究員がこの親(柄がない)の割子を栽培していたところ、本日、天葉に縞が入っており、喜んでいたのでアップします。
無地から縞が突然出ることの楽しみがあります。
天葉に入り始めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿