富貴蘭は、「建国殿」の縞?です!
22.8.26(曇り時々晴れ)
本日も高知は正午の気温は32.8度と暑い一日でした!朝は、我が棚を紹介しながらその暑さに耐えている富貴蘭をアップしました。反響は余りなかったが、当研究室に来室していただいた方々が、見られたら、懐かしかったと思います。
やっと、来月の展示会の「羅紗コーナー」の品種も決定をしました。次は、やはり、珍品コーナーをどうするかです。
本日の富貴蘭の紹介は、やはり、「建国殿」の縞?を紹介します。
一つの子供には縞が入り始めました。もう一つの子供には、葉の裏に甲龍らしきものが見えます。どうなるか分かりませんが、楽しみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿