2010年7月11日日曜日

本日は朝から土佐竹蘭保存会の7月の交換会の出品の準備。午前中富貴蘭の愛好家1名・午後交換会後1名来室。午後からは交換会に参加。交換会において入手鉢「風蘭22鉢・風蘭ヘゴ付き2個・ナゴラン1鉢)。

土佐竹蘭保存会の7月の交換会の様子



22.7.11(曇り時々雨)
 本日は朝から土佐竹蘭保存会の7月の交換会の出品の準備しておりました。午前中富貴蘭の愛好家1名徳島県から来室していただき、最近の富貴蘭の人気等の品種等の情報交換を出来ました。午後交換会後1名が来室していただき、これからの富貴蘭の動向についての意見交換も出来ました。
 午後からは交換会に参加しました。その様子は、交換会では、参加者が32名で、出品者は香川県・愛媛県等から10名で、出品は富貴蘭103鉢、セッコク22鉢、山野草等30鉢合計155鉢でした。
 前田アンコ会員による名アンコによって午後1時から4時までに順調に競りが行われました。
 室長は交換会において入手鉢「風蘭24鉢・風蘭ヘゴ付き2個・ナゴラン1鉢)」を入手いたしました。

0 件のコメント: