今回展示会中に入手した38鉢
22.7.5(曇り)
本日は正午の気温が27.4度でして、暖かい日で扇風機と換気扇がフル回転でした。昨日までの7月の展示会も終わり、自分の場所に戻って、ホッとしている富貴蘭に、夕方お礼の水やりを行いました。
司法書士業務は金曜日から展示会に追われたので、本日は司法書士業務に専念しました。裁判所への書類作成や登記申請の提出や登記完了証の受領などで忙しい一日でした。
今日の富貴蘭は展示会中に入手した鉢(28鉢)を紹介します。
交換会で入手19鉢(花物ー赤花ルビー根2鉢・梅喜・山採り黄色の六弁花・双尾龍・翡翠の縞・雲海、縞物ー紺縞・奄美の縞(矮鶏葉)・葵錦・奄美の黄縞・雪舟、無地変わりー変わり葉2鉢・轡虫2鉢・文鳥・紅扇・丹頂の舞)期間中に入手19鉢(花物ー青富閣2鉢・安芸の緑・、土佐東天紅・紅赫殿・翡翠・覆輪花・満珠紗華・柄物ー八雲牡丹・紺縞・福井紺縞・平戸紺縞・芸西紺縞・胡琴(愛媛墨縞)・紫織、無地変わりー吾北の付変・付変・九州豆(付け山形)・変わり葉(奇花)です。
0 件のコメント:
コメントを投稿