「臥龍(がりゅう)」の蕾
22.6.28(追伸)
今日紹介する富貴蘭は「臥龍(がりゅう)」です。この「臥龍」は登録以前には「童歌」・「四万十の歌」とも呼ばれていた中村市産の富貴蘭で、花が変わり品で色々の個体の花を咲かせております。この木もこの度の展示会で展示を待っている鉢の一つです。蕾が動き出していきよい良く伸びています。しかし、この蕾を見ると今までの臥龍の花の想像が出来ません。どのような花が咲くでしょうか?7月2日からの土佐風蘭保存会の展示会に見に来て直にご覧ください。
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
0 件のコメント:
コメントを投稿