2010年6月24日木曜日

正午の気温が28.6度でして、今日も暖かい日でした。朝早くから富貴蘭の伸び始めた蕾の点検。午前中は司法書士業務で裁判所へ、午後からはテレビ局へ(展示会の取材依頼でなく、商業登記(役員変更)で・・・)、夕方は、富貴蘭の消毒を散布。本日の富貴蘭の紹介は「桃紅(とうこう)」。

「桃紅(とうこう)」の花



22.6.24(晴れ時々曇り)
 今日も正午の気温が28.6度でして、暖かい一日でした。富貴蘭の花の展示会が後8日となりました。そこで、朝早くから富貴蘭の伸び始めた蕾の点検しながら後8日で花が開花しそうな鉢がいく鉢準備でくるか調べていました。
 午前中は司法書士業務で裁判所へ、午後からはテレビ局へ、展示会の取材依頼でなく、商業登記(役員変更)申請の依頼を受けて来ました・・・頑張らなくては・・・。
 夕方は、根の生長や蕾の生長に障害になる病害虫を駆除するために富貴蘭の消毒液を散布いたしました。
 本日の富貴蘭の紹介は「桃紅(とうこう)」です。以前に入手して昨年綺麗な赤花を咲かしていたので、今月の5日に入手した花が昨日咲きましたので、紹介します。余り濃い赤花ではないですが、綺麗な花で好きです。

0 件のコメント: