2010年4月2日金曜日

仮名「金明殿(きんめいでん)」九州産を紹介します。

仮名「金明殿(きんめいでん)」九州産

 仮名「金明殿(きんめいでん)」は「姫葉の並葉で、黄深覆輪進行中です。最初は小型の九州産の縞で入手したもので、現在も親木下葉にはその頃の紺縞が残っています。子供は4本とも幽霊ですが、覆輪になってくれたらと考えております。
 黄色が黄金のように明るく輝いているところから「金明殿」と仮名を付けました。」
 今月の自慢の一品として、野村風蘭研究室のホームページに今夜アップしました。詳しい写真はホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページをご覧ください。

0 件のコメント: