![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhc2hTUlmGtNUGWkaU-vXi3HsH5k89YJ0HfwL9AxYnrSGUp8ZlCJr4mrYIE19nAqKN8SyazeapPEdjMIGG_UtcmlULuE096G03avsqOVyAkkRHU_1tMTl21hWrE3shWiBdu1OSO6PsYSFw/s320/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E5%AD%94%E9%9B%80%E8%8A%B8%E6%B3%A5%E8%BB%B8%E7%BE%85%E7%B4%97%E8%B1%86%E8%91%89491.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEidX6FxmnlU6vuQYEz3rhm9OOh9GB-_-sRMcqGdN4nmju7CPp830ZMaWkJwimPBCp8aFeEdz5GmnIpPdz1GxEzbWHCV4wfmqiUixwOivmBbQu6EjvFJsAGwqjdeOsCU-9E9XJcJPxiWpac/s320/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E5%AD%94%E9%9B%80%E8%8A%B8%E6%B3%A5%E8%BB%B8%E7%BE%85%E7%B4%97%E8%B1%86%E8%91%89%E3%82%A2%E3%83%83.jpg)
22.4.15(雨後曇り)
今朝も高知では、最低温度7.3度で、寒い朝でしたが、天狗高原では1㎝積雪があったそうで、四国山脈は雪化粧かな。
今日も、蘭の愛好家が2名来室あり、熱烈な寒蘭の愛好家で富貴蘭に興味が出来たばかりのお二人で、でも、熱心に鑑賞していただいてました。最近はこのような愛好家が多くなっています。
本日は、富貴蘭の植え替えは20鉢しか出来なっかたが、来室者との蘭談議は楽しい時間をいただきました。
ところで、先日の交換会で入手した富貴蘭では、本日紹介するは「奄美羅紗泥軸豆葉」で、天葉に注目してください。羅紗芸が進んでおります。
0 件のコメント:
コメントを投稿