2010年1月8日金曜日

今朝の高知は、今朝も零下0.4度。弱い冬型続く。本日も富貴蘭(風蘭)・セッコクの愛好家が1名来室あり。本日は「金孔雀」を紹介。

                           「金孔雀」












              「金孔雀」アップ

「金孔雀」裏アップ

22.1.8(晴れ時々曇り)
 今朝の高知は、今朝も零下0.4度で、弱い冬型続いております。当研究室の棚の富貴蘭(風蘭)を見ると、水を控えているので、あまり元気そうではありません。しかし、生活の知恵で、富貴蘭(風蘭)自身が寒から身を守るために、水分が必要にないようにして、葉に皺をつかんで身を守っています。
 本日も富貴蘭(風蘭)・セッコクの愛好家が1名来室あり、寒い中を熱心に風蘭を鑑賞してくださいました。また、寒で奄美の木や豆葉も天葉が痛むことに対する質問などがあり、その対策としては、やはり水やりの方法や雨水を直接受けない屋根下での栽培などを話し合いました。
 本日の「金孔雀」は最近、入手した株を紹介します。虎芸が派手ですが、綺麗です。

0 件のコメント: