2009年12月6日日曜日

本日は、午前中、風蘭愛好家が3名が、午後、1名が来室。富貴蘭(風蘭)の置き場所を変更してみました。

                         豆葉(変わり花?)









                     豆葉アップ


豆葉裏アップ

21.12.6(晴れ)
 本日は、午前中、風蘭愛好家が2名が一緒にお出でて高知県産山出し品種を特に熱心に観察したり、質問したりして、楽しんでくれたようです。後の1名も富貴蘭・セッコクの愛好家で、富貴蘭とセッコクも観察しておりました。
 午後、富貴蘭でも私のブログにアップした品種を熱心に観察したり、芸の変化についての質問がありました。
 冬の寒の到来の準備として富貴蘭(風蘭)の置き場所を部分的に変更してみました。
富貴蘭の紹介は、一応、金牡丹は終わります。本日は、小さい木で、少し変化のある豆葉です。この木の親の花は変化花(段咲き)とのことですが、木の姿と付けと裏アップの写真の二枚目(左側の上の)の葉の付けから上にけんじょう線があったので入手しました。

0 件のコメント: